381系くろしお3号 撃沈・・・orz
<2月20日>
今度は内回り大阪方に。
わたしが到着した時の先客のもう一方が構えていた。
改めて挨拶して、隣で撮らせて頂く。
ジャージ姿の高校生、鉄の朝連に続いて部活にでも行くのだろうか、それとなく訪ねてみれば、今日は3年生の卒業式だと。
なるほど、もうそんな季節なんだな。
国公立大の入試前に卒業式ということは私立高だろうか。
わたしには30年も大昔のことだ。
そんな会話をしながら朝連していると、毛色の変わったのがやってきた。
桜島線直通のUSJラッピング車かな?
高校生氏が「OSAKA POWER LOOPだ!」と。
昔、タイ・バンコクで見たBTS(スカイトレイ)のぴちょんくんラッピング車ばりに窓ガラスまでラップされている。
大阪環状線改造プロジェクトという話題をNHKのニュースでチラ見したが、わたし的には導入が決定した323系新型車輌の新造置換えが一番響いたが、こんな取り組みを行っているんだね。
今度は外回りにラッピング車が到着。
娘が大好きなキティちゃん、もといUSJラッピングの201系が到着。
もう、USJへ行って10ヶ月が経つのか。
と、感慨に耽りながら見送っていたら
陰から53M「くろしお」3号の381系が現れてチョーびっくり!
とてもうろたえて、ズーミングを誤って撃沈。
せめて後追いだけでも。
2056M「くろしお」6号の287系と
1013M「はるか」13号の281系は戦意喪失。
卒業式でお休みだという高校生氏、スマホで検索すると元北斗星のレッドサンダー(EF510)やローピンのEF81 404号がこっち(吹田)に来ているらしい。
うーん、午後だとムリなんだよな。
おぢさん、朝っぱらからこんなことしてるけど、一応サラリーマンで午後一からお仕事なんです。
トワイライトはサントリーカーブで捕捉する予定だという高校生氏にお礼を述べ、わたしは更に移動。
今度は内回り大阪方に。
わたしが到着した時の先客のもう一方が構えていた。
改めて挨拶して、隣で撮らせて頂く。
ジャージ姿の高校生、鉄の朝連に続いて部活にでも行くのだろうか、それとなく訪ねてみれば、今日は3年生の卒業式だと。
なるほど、もうそんな季節なんだな。
国公立大の入試前に卒業式ということは私立高だろうか。
わたしには30年も大昔のことだ。
そんな会話をしながら朝連していると、毛色の変わったのがやってきた。
桜島線直通のUSJラッピング車かな?
高校生氏が「OSAKA POWER LOOPだ!」と。
昔、タイ・バンコクで見たBTS(スカイトレイ)のぴちょんくんラッピング車ばりに窓ガラスまでラップされている。
大阪環状線改造プロジェクトという話題をNHKのニュースでチラ見したが、わたし的には導入が決定した323系新型車輌の新造置換えが一番響いたが、こんな取り組みを行っているんだね。
今度は外回りにラッピング車が到着。
娘が大好きなキティちゃん、もといUSJラッピングの201系が到着。
もう、USJへ行って10ヶ月が経つのか。
と、感慨に耽りながら見送っていたら
陰から53M「くろしお」3号の381系が現れてチョーびっくり!
とてもうろたえて、ズーミングを誤って撃沈。
せめて後追いだけでも。
2056M「くろしお」6号の287系と
1013M「はるか」13号の281系は戦意喪失。
卒業式でお休みだという高校生氏、スマホで検索すると元北斗星のレッドサンダー(EF510)やローピンのEF81 404号がこっち(吹田)に来ているらしい。
うーん、午後だとムリなんだよな。
おぢさん、朝っぱらからこんなことしてるけど、一応サラリーマンで午後一からお仕事なんです。
トワイライトはサントリーカーブで捕捉する予定だという高校生氏にお礼を述べ、わたしは更に移動。
この記事へのコメント